イベントEVENT

  • 播磨町
  • 楽しむ
  • 美術館・博物館 等
  • 講演・講座・相談
  • 展示会
  • ワークショップ

秋季特別展 屋根の上の守り神 ー鴟尾・鯱ー【兵庫県立考古博物館】

秋季特別展 屋根の上の守り神 ー鴟尾・鯱ー【兵庫県立考古博物館】
秋季特別展 屋根の上の守り神 ー鴟尾・鯱ー【兵庫県立考古博物館】
鴟尾(しび)や鯱(しゃちほこ)は建物頂部のひときわ目立つ位置に置かれた屋根飾りです。鳥の羽をイメージした鴟尾は古代寺院などに、龍のような顔をした魚を表現した鯱は城の天守などに使われました。普段は屋根の上にあるために目に触れる機会が少ないですが、丁寧な表現や華麗な装飾を身近に感じていただき、寺院や城郭の建物の象徴でもある鴟尾・鯱の変遷と、そこに込められた人々の想いを紹介します。
_____________________
【講演会】※要予約
・「鯱の歴史」
開催日:11月20日(土)
時間:13:30〜15:00(開場12:45)
講師:池田征弘(当館学芸課長)
会場:講堂
定員:72名
料金:無料
申込:11月2日(火)締切。HPの予約フォームまたは往復はがきで応募。申込多数の場合は抽選。

【関連イベント】※要予約
・体験講座「ミニしゃちほこをつくろう」
開催日:11月14日(日)
時間:10:00〜15:00
会場:体験学習室
定員:10名(事前申込・応募多数の場合は抽選)
料金:800円
対象:小学4年生以上
申込:10月14日(木)締切。HPの予約フォームまたは往復はがきで応募。申込多数の場合は抽選。

【展示解説】※当日受付 ※要観覧券
日時:10月24日(日)・11月14日(日)13:30〜14:00
_____________________

■詳しくはHPでご確認ください。

期間 2021.10.02~2021.11.28
時間 9:00〜17:00(展示室への入場は9:30〜16:30まで)
参加費 大人500円、大学生400円、高校生以下無料
資料など PDF
画像をクリックするとPDFが開きます

開催場所MAP

開催場所 兵庫県立考古博物館(加古郡播磨町大中1-1-1)
お問い合わせ TEL:079-437-5589
休館日:月曜日(祝休日の場合は翌平日)・年末年始(12月31日・1月1日)・メンテナンス休館(12月5日、12月24日〜30日)
関連サイト https://www.hyogo-koukohaku.jp/
編集 投稿管理PASS :
編集

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

ママキッズフェスタ

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント