イベントEVENT

  • 播磨町
  • 楽しむ
  • 美術館・博物館 等

大中遺跡発見60周年記念 春季特別展「弥生集落転生 ー大中遺跡とその時代ー」【兵庫県立考古博物館】

大中遺跡発見60周年記念 春季特別展「弥生集落転生 ー大中遺跡とその時代ー」【兵庫県立考古博物館】
大中遺跡発見60周年記念 春季特別展「弥生集落転生 ー大中遺跡とその時代ー」【兵庫県立考古博物館】
大中遺跡発見60周年記念 春季特別展「弥生集落転生 ー大中遺跡とその時代ー」【兵庫県立考古博物館】
大中遺跡発見60周年記念 春季特別展「弥生集落転生 ー大中遺跡とその時代ー」【兵庫県立考古博物館】
発見60年となる大中遺跡は、弥生時代から古墳時代へ社会が変わろうとする時期に大きな集落に成長します。この頃には集落の様相が変化し、弥生のムラが生まれ変わります。竪穴住居や中国鏡、鉄器などから大中遺跡の集落の姿を紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・
関連イベント
□特別展解説(当日受付)
5月21日(土)・28日(土)13:30〜14:00/要観覧券

□ゴールデンウィークイベント「大中遺跡クイズラリー」(当日受付)
5月3日(火・祝)〜5日(木・祝)13:00〜15:30/定員各日100名/要観覧券

□遺跡ウォーク「赤穂市・有年の遺跡散策」
▶事前申込制(当館ホームページ・往復はがき)/申込期間4月11日(月)〜5月11日(水)
6月11日(土)10:30〜15:30/定員25名(中学生以上)/料金500円

□古代体験講座「ミニチュア竪穴住居を建てよう」
▶事前申込制(当館ホームページ・往復はがき)/申込期間4月26日(火)〜5月26日(木)
6月26日(日)10:00〜12:00/定員10名(小学4年生以上)/料金400円
・・・・・・・・・・・・・・
■この他にも、記念シンポジウム(事前申込制)や講演会(事前申込制)がございます。
■イベントの詳細・申込方法はHPや添付のチラシでご確認ください。

期間 2022.04.23~2022.07.03
時間 9:30〜18:00(有料ゾーンへの入場は17:30まで)
参加費 【観覧料】大人500円、大学生400円、高校生以下無料
資料など PDF
画像をクリックするとPDFが開きます

開催場所MAP

開催場所 兵庫県立考古博物館(加古郡播磨町大中1-1-1)
お問い合わせ TEL:079-437-5589
休館日:月曜日※ただし5月2日(月)は開館
関連サイト https://www.hyogo-koukohaku.jp/
編集 投稿管理PASS :
編集

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント