イベントEVENT

  • 中央区
  • 学ぶ
  • 体験・参加型
  • 展示会
  • ワークショップ

企画展『ボロシリケイトガラスの世界』【KOBEとんぼ玉ミュージアム】

企画展『ボロシリケイトガラスの世界』【KOBEとんぼ玉ミュージアム】
企画展『ボロシリケイトガラスの世界』【KOBEとんぼ玉ミュージアム】
企画展『ボロシリケイトガラスの世界』【KOBEとんぼ玉ミュージアム】
企画展『ボロシリケイトガラスの世界』【KOBEとんぼ玉ミュージアム】
企画展『ボロシリケイトガラスの世界』【KOBEとんぼ玉ミュージアム】
企画展『ボロシリケイトガラスの世界』【KOBEとんぼ玉ミュージアム】
ポロシリケイトガラスとは従来理化学器具や台所用品などに用いられてきた耐熱用の硬質ガラスのこと。数千年にわたるガラス工芸の歴史の中で使われてきた軟質(ソフト)ガラスと比べ、強度があり、軽いのが特徴で、パイレックスという商標でも広く知られています。無色透明なガラスが主でしたが、色ガラスの開発により、近年多くの作家がこのガラスでペンダントトップやアートマーブル・ガラスペンなどを制作するようになりました。新たな時代のガラス素材ともいえるポロシリケイトガラスで創作されたアート作品の数々をどうぞご覧ください。

☆出展作家
押野 由紀子、川西 洋之、髙山 健太郎、田中 福男、並木 亮太、半田 朋実、RINVERRE、柳 建太郎、矢野 容子、涌井 梓 
----------------------------------
☆季節のパーツや新しい模様のとんぼ玉制作体験
https://www.lampwork-museum.com/wp/experience/

☆3Dヴァーチャルミュージアム
https://my.matterport.com/show/?m=Z8tioskHR5r

その他、英語のミュージアムリーフレットの設置や、スマホでご利用いただける音声&テキストのミュージアムガイドなど、より深く学び楽しんでいただける取り組みも行っています。
----------------------------------
※ 日時・内容につきましては、変更になる場合がございます。最新情報につきましては、HPまたはお電話にてご確認ください。
期間 2022.04.09~2022.07.05
時間 10:00〜19:00(最終入館 18:45)
参加費 【入館料】大人400円 小中学生200円

開催場所MAP

開催場所 KOBEとんぼ玉ミュージアム(神戸市中央区京町79番地 日本ビルヂング2F)
アクセス説明 【電車でお越しのお客様】
各線 三ノ宮(神戸三宮)駅、元町駅より徒歩8分
*神戸市立博物館、神戸らんぷミュージアムと同じ京町筋沿い
1階に、trippenとファミリーマートがあります
お問い合わせ TEL:078-393-8500
FAX:078-954-9000
関連サイト https://www.lampwork-museum.com/exhibition/index.php
編集 投稿管理PASS :
編集

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント