イベントEVENT

  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 展示会

特別展「とびだせ!長谷川義史展」【姫路文学館】

特別展「とびだせ!長谷川義史展」【姫路文学館】
特別展「とびだせ!長谷川義史展」【姫路文学館】
特別展「とびだせ!長谷川義史展」【姫路文学館】
特別展「とびだせ!長谷川義史展」【姫路文学館】
「おかあちゃんがつくったる」「いいからいいから」など、ダイナミックな筆致とユニークな登場人物が特徴の絵本作家・長谷川義史さんの魅力を紹介する展覧会。イラストレーター時代からデザイナー時代の作品、立体作品、スケッチなどから、多角的に長谷川さんの魅力に迫ります。

・・・・・・・・・・・・・・
【関連イベント】 会場はいずれも講堂(北館3階)
◆長谷川義史さん 絵本ライブ&サイン会
日時:6月25日(土)13:30〜16:30(開場13:00)
内容:長谷川義史さんによる自作の読み聞かせや、その場で描きながら展開するライブ紙芝居などを楽しめます。開場で販売している書籍(絵本や図録)を購入の上、ご参加ください。特別展観覧券(使用済み半券可)が必要(未就学児は不要)。絵本ライブのみ、サイン会のみの参加はできません。
定員:120人(要申込・6月10日(金)必着、要展覧会観覧券)
参加方法:往復はがき、または申込みフォームで、郵便番号、住所、氏名(代表者)、「長谷川義史絵本ライブ&サイン会」、参加者全員の氏名(年齢)を記入し、姫路文学館までお送りください。1応募につき5人まで。

◆えほんのじかん おはなし会 ※当日・先着順
日時:7月16日(土)、8月20日(土) 各日13:30〜14:00(開場13:00)
内容:ボランティアが長谷川義史さんの絵本の読み聞かせを行います。
定員:80人(無料・当日先着順)

◆長谷川義史絵本ワールド「MBSアナウンサー、コトノハ朗読会」
日時:7月23日(土)13:30〜1時間程度(開場13:00)
内容:MBS(毎日放送)アナウンサーによる長谷川義史さんの作品を中心とした絵本朗読会
定員:150名(要申込・7月7日(木)必着、要展覧会観覧券)
参加方法:往復はがき、または申込みフォームで、郵便番号、住所、氏名(代表者)、「コトノハ朗読会」、参加者全員の氏名(年齢)を記入し、姫路文学館までお送りください。1応募につき5人まで。応募者多数の場合は抽選。

◆長谷川義史さん ミニ絵本ライブ&サイン会
日時:8月11日(木・祝) 13:30〜15:15 (開場30分前)
内容:長谷川義史さんによる自作の読み聞かせや歌をお楽しみいただきます。
定員:100人(要申込・7月27日(水)必着、要展覧会観覧券)
参加方法:往復はがき、または申込みフォームで、郵便番号、住所、氏名(代表者)、「長谷川義史絵本ミニライブ&サイン会」、参加者全員の氏名(年齢)を記入し、姫路文学館までお送りください。1応募につき5人まで。
・・・・・・・・・・・・・・
〒670-0021
姫路市山野井町84番地
姫路文学館
期間 2022.06.25~2022.09.04
時間 10:00〜17:00(最終入場は16:30)
参加費 【観覧料】 一般:700円、大学・高校生:400円、中学・小学生:200円、未就学児無料 ※20名以上の団体は2割引 ※常設展示も観覧可

開催場所MAP

開催場所 姫路文学館(姫路市山野井町84番地)
お問い合わせ TEL/079-293-8228  
FAX/079-298-2533
休館日:毎週月曜日、7月19日(7月18日は開館)
関連サイト http://www.himejibungakukan.jp/
編集 投稿管理PASS :
編集

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント