クルール・ママキッズフェスタ
  • すべて
  • 姫路市
  • 神崎郡
  • 明石市
  • 加古川市
  • 高砂市
  • 加古郡
  • 赤穂・たつの周辺
  • 小野・三木周辺
  • 神戸市
  • 淡路島
  • 兵庫県内
大ジャンル
  • すべて
  •    
  • 食べる
  •    
  • 楽しむ
  •    
  • 学ぶ
  •    
  開催日
  • すべて
  •    
  • 今日
  •    
  • 明日
  •    
  • 今週
  •    
  • 今週末
  •    
  • 今月
  •    
  • 来月
  •    

イベント

の検索結果:18件見つかりました
イベントの検索結果:18件見つかりました
【申込要/先着順】はじめての糸のこ工作【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • ワークショップ

【申込要/先着順】はじめての糸のこ工作【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.04.05

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

糸のこの使い方を学んで、「五月人形」の組み木作りに挑戦します。※糸のこ初心者が対象です ■講師:活動スタッフ(遊ぼうグループ) ■対象:小学4年生以上 ■持ち物:弁当、飲み物、汚れてもいい服装 ■申込方法:3月4日(火)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2504.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】春の里山の植物を観察しよう【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

【申込要/先着順】春の里山の植物を観察しよう【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.04.13

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

里山に咲く花と芽吹きを観察します。食べられる植物は天ぷらで試食します。 ■講師:活動スタッフ(遊ぼうグループ) ■対象:どなたでも ■持ち物:弁当、飲み物、軍手、筆記用具、メモ帳 ■申込方法:3月4日(火)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2504.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

魚吹津マルシェ
  • 姫路市
  • 食べる
  • グルメ

魚吹津マルシェ

開催日:2025.04.13

場所:網干じばさん広場 魚吹津

【小さな港の小さなマーケット 魚吹津マルシェ】 姫路市網干漁港にある網干じばさん広場 魚吹津駐車場で毎月第二日曜日に定期開催しています!  ◇網干漁港で水揚げされた海産物の販売!    今月は【あさり・ナマコ】  ◇前獲れ海産物を使った飲食ブース!  ◇人気のスイーツブース!  ◇雑貨やアクセサリー等のハンドメイド販売ブース!  ◇お子様向けのワークショップブース!  ◇新鮮野菜販売ブース! もちろん既存店舗でのご飲食も可能です! 海を見ながらゆっくり1日をお楽しみください! もちろんペットの同伴もOKです!お気軽にお越しください。 皆さんのお越しをお待しています!

【申込要/先着順】野草でフラワーアレンジメント・第245回【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • ワークショップ

【申込要/先着順】野草でフラワーアレンジメント・第245回【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.04.19

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

里山の自然の植物を使って、季節感あふれるフラワーアレンジメントを楽しみます。 ■講師:森のフローリストたち ■対象:どなたでも ■持ち物:飲み物、軍手、剪定ばさみ、バケツ ■申込方法:3月4日(火)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2504.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】木の枝でミニ鯉のぼりを作ろう【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • ワークショップ

【申込要/先着順】木の枝でミニ鯉のぼりを作ろう【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.04.20

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

木の枝を小刀で削って、オリジナルのミニ鯉のぼりを作ります。 ■講師:活動スタッフ(育てようグループ) ■対象:小学生以上 ■持ち物:飲み物、軍手 ■申込方法:3月4日(火)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2504.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

 【申込要/先着順】春の農業体験~夏野菜を植えよう~【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

【申込要/先着順】春の農業体験~夏野菜を植えよう~【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.04.20

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

自然と触れ合いながらトマトやナスビ、ピーマンなどを植えます。※収穫体験はありません ■講師:活動スタッフ(田畑グループ) ■対象:家族・グループ ■持ち物:飲み物、軍手、長靴 ■申込方法:3月4日(火)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2504.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】自然の中で自力整体【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

【申込要/先着順】自然の中で自力整体【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.04.29

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

体の内側へ働きかける体操をして、「免疫力が上がる」ように体を整えます。 ■講師:自力整体ナビゲーター ■対象:どなたでも ■持ち物:動きやすい服装、飲み物、タオル ■申込方法:3月4日(火)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2504.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

GW特別企画「新緑登山」【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • アウトドア

GW特別企画「新緑登山」【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.05.03

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

ゆめさきの森の山々を歩いて新緑を楽しみましょう。 コースの高低差は250m程ですが、アップダウンが人気のアクティブなルートです。 □Aコース★☆☆ 新緑を感じてトライ ・歩行距離3km ・歩行時間1.5時間 □Bコース★★☆ 頂上にチャレンジ! ・歩行距離4km ・歩行時間2時間 □Cコース★★★ いざっ!健脚登山 ・歩行距離5.0km ・歩行時間3時間 ■お申込み方法  電話、FAXのいずれかで 参加者全員の1.名前(フリガナ)2.年齢 3.性別 4.市町名 5.電話番号 6.参加コースをご連絡してください ■応募期間  3月18日(火)〜4月20日(日)※定員になり次第締切り ------------------ ・中止の場合は当日7時30分までにホームページで告知・電話にてご連絡します。 ・各コースは公園の遊歩道ですが、あくまでも「山道」ですので、自己責任でご参加ください。 ・収集した個人情報は「新緑登山」の受付、お知らせ、緊急時の連絡のために使用し、その他の目的には使用しません。またこの情報を第三者に提供することはありません。

【申込要/先着順】里山で手作りピザを焼こう【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

【申込要/先着順】里山で手作りピザを焼こう【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.05.06

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

生地からピザ作りを体験します。 生地発酵時間を利用してモルックを楽しみます。 ※コーンとウインナーをトッピング予定 ■講師:活動スタッフ(ピザ窯を楽しむグループ) ■対象:家族・グループ ■持ち物:飲み物、エプロン、マスク、三角巾、弁当(必要な方) ■申込方法:4月2日(水)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2505.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】新緑の昆虫観察会【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

【申込要/先着順】新緑の昆虫観察会【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.05.10

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

チョウを中心に、春になって活発に活動する昆虫たちを探して、観察します。 ■講師:ひょうご森のインストラクター ■対象:どなたでも ■持ち物:弁当、飲み物、軍手 ■申込方法:4月2日(水)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2505.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】布ぞうり作り体験【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • ワークショップ

【申込要/先着順】布ぞうり作り体験【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.05.17

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

古着などを再利用して、部屋履きにエコで快適な布ぞうりを作ります。 ■講師:活動スタッフ(楽しもうグループ) ■対象:小学4年生以上 ■持ち物:弁当、飲み物、裁ちばさみ、物差し、ゴム通し、古い浴衣などの木綿地(7~8cm×150cm程の布を20本程度ご用意ください) ■申込方法:4月2日(水)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2505.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】野草でフラワーアレンジメント・第246回【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • ワークショップ

【申込要/先着順】野草でフラワーアレンジメント・第246回【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.05.18

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

里山の自然の植物を使って、季節感あふれるフラワーアレンジメントを楽しみます。 ■講師:森のフローリストたち ■対象:どなたでも ■持ち物:飲み物、軍手、剪定ばさみ、バケツ ■申込方法:4月2日(水)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2505.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】ミツバチのひみつ【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 学ぶ
  • 体験・参加型

【申込要/先着順】ミツバチのひみつ【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.05.25

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

ミツバチの生態に触れ、環境について学びます。蜜搾り体験も実施予定です。 ■講師:活動スタッフ(ミツバチを楽しもうグループ) ■対象:小学生以上 ■持ち物:弁当、飲み物、筆記用具、メモ帳 ■申込方法:4月2日(水)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2505.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】糸のこで「豚のパズル」を作ろう【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • ワークショップ

【申込要/先着順】糸のこで「豚のパズル」を作ろう【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.05.31

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

「豚肉の部位が分かるパズル」を作って、お肉の部位の名前を覚えましょう。 ■講師:活動スタッフ(遊ぼうグループ) ■対象:小学4年生以上 ■持ち物:弁当、飲み物、汚れてもいい服装 ■申込方法:4月2日(水)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2505.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

【申込要/先着順】ホタル観察会【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

【申込要/先着順】ホタル観察会【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.05.31

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

ホタルの生態を学んでから、公園周辺でホタルの観察をします。 ■講師:ひょうご森のインストラクター ■対象:どなたでも ■持ち物:飲み物、長靴 ■申込方法:4月2日(水)午前9時より電話でのみ受付 ※募集人数に達している場合があります。最新の情報は公式HP<a href="http://www.yumesakinomori.server-shared.com/guide2505.html" target="_blank">(こちら)</a>の「プログラム案内」をご参照ください。 ■プログラムのお申込みについて ・小学生以下の参加者は、保護者の同伴が必要です。 ・保護者・付添の参加費は不要です(必要な場合は特記) ・各プログラムの申込みは電話でのみ受付いたします。また先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。 ・プログラム当日の午前8時現在、兵庫県播磨南西部に気象警報が発令されている場合は中止いたします。またその他やむを得ない事情によりプログラムを中止する場合は、プログラム開始1時間30分前までに電話でご連絡します。 ・公園には自販機がありません。飲み物は各自ご準備ください。 ・園内にはゴミ箱は設置していません。ゴミは各自お持ち帰りください。

GW特別企画・ゆめさきの「新緑まつり」【ゆめさきの森公園】
  • 姫路市
  • 楽しむ
  • 体験・参加型

GW特別企画・ゆめさきの「新緑まつり」【ゆめさきの森公園】

開催日:2025.06.01

場所:兵庫県立ゆめさきの森公園

ゴールデンウィークは新緑の森で遊ぼう! 多彩な出演者が盛り上げる「森のステージ」、手づくりの作品やグルメを販売する「森のバザール」、自然を活かした体験イベントなど、芝生の上でゆっくりと自然にふれあいながら森をお楽しみください。事前のお申込みは不要です。お気軽にお越しください♪ ●内容は都合により変更または中止となる場合がございます。 ●催しによっては材料費などの実費相当額をいただきます。 ●各コーナーとも、数量には限りがありますので売り切れの際はご容赦ください。 ●駐車場の混雑が予想されます。お車はできるだけ乗り合わせてご来園いただくようお願いします。

マーブルタウン【桜山公園】
  • 姫路市
  • 食べる
  • グルメ

マーブルタウン【桜山公園】

開催日:2024.06.03、2024.07.03、2024.09.03、2024.10.03、2024.11.03、2024.12.03、2025.01.05、2025.02.03、2025.03.03、2025.04.03、2025.05.03、2025.06.03

場所:桜山公園 大芝生広場

地域の魅力がぎゅ~っと詰まった手作りマーケット、それがマーブルタウン!姫路市太市にある桜山公園大芝生広場で開催します! とろとろオムライスごはんやnonnaさん、整体パワーまつもと整体院さん、他にもおいしいグルメ、手作り雑貨やアクセサリーなどなど、世代も地域も性別も超えてハッピーになれる一日を桜山公園で過ごしませんか? ひとりでもご家族でも、わんちゃんでもネコちゃんでも!おいしく楽しく過ごせる、毎月3日(※1)に現れる小さな街、それがマーブルタウン!皆さんのお越しをお待しています! ※1…1月のみ日程が変更となります。詳しくはスケジュールをご確認ください。 ※2…このイベントは姫路市パークマネジメント連携事業です。

開催中
  • Prev
  • 1
  • Next
カテゴリ

イベントカレンダーCALENDER



はりまの家相談カウンター

はりまの家イベント

市町村ガイド

Instagram  twitter  Facebook

LINE公式アカウント